【新着情報】

2017年7月26日
暑い日が続いております。
各地で豪雨などの被害が出ております。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

さて、今回は
三原城築城450年を記念しました
「西国一の智将 小早川隆景」DVD

北条五百羅漢(羅漢寺:兵庫県加西市)

尾道文化財協会総会記念講演

についてご紹介しています。

ちょっと見てみてください!!



2017年5月11日
今回は、3月19日に岡山県美作市の
『岡山国際サーキット』で行われた
『2017ファン感謝デー』の様子をアップします。

よっちゃんが取材し、ナレーションもしています。

専門用語がたくさん出てきますが
どうぞ お楽しみください!!



2017年3月28日
春を感じる季節となってきましたが
皆様 お変わりありませんか。

「歴たび」(2017年3月号)の動画
アップされました。

今月は ♪桃太郎さん、桃太郎さん♪
でお馴染みの「桃太郎の墓」です。

「えっ? どこに???」
と思われた方、ぜひみてくださいね!!



2017年2月20日
三寒四温を感じるこの頃ですが
皆様お変わりありませんか。

さて、「歴たび」(2017年2月号)の動画
アップされました。

冊子の中に掲載されている
岡山県矢掛町
『洞松寺』『観照寺』
動画で紹介しています!

『洞松寺』は、 庄氏ゆかりの寺 であり歴史が深く、また
『観照寺』は見事な 臥龍梅 で有名です。

ぜひ、動画でチェックしてみてくださいね!!



2016年11月21日
急に秋らしくなってきています。
インフルエンザも多くなっているそうなので
気をつけましょう!

さて、「歴たび」がアップされました。

今回は

サッカーが上達するかもしれない???

・お殿様にささやかな抵抗したお料理「うずみ

・懐かしのトワイライトエクスプレス

などなどです。

みてね!!



2016年9月20日
また台風が上陸し、各地で大きな被害が出ています。
どうぞ十分にお気を付けください。

さて、「しまなみネットニュース 歴たび」の
動画がアップしました。

今回は「歴たび」153号の中から
村上武吉永眠の地」、
それに関連して村上水軍小早川隆景のことなど
話題が満載です。

どうぞご覧くださいね!!


2016年9月5日
台風12号の影響が心配されていますが
皆さん、大丈夫でしたか?
今年は連続して台風が上陸したり
お天気がおかしいですが
どうぞお気を付けください。
先日の台風も含め
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

さて、「しまなみネットニュース 歴たび」の動画が
アップしました。
今回は、「歴たび」掲載の記事の中から
「伊能忠敬」「藻塩つくり」の紹介、
尾道市の光明寺さんにあります
「パワースポット」の紹介などなどです。

どうぞご覧ください!!


2016年8月29日
リオ オリンピックの熱戦も終わり
夏休みも終わりに近づきましたね。
9月8日からはリオ パラリンピックが始まりますね。
また熱い戦いが始まります!
しっかり応援したいと思います!!

さて、ご愛読いただいております「歴史ジャーナル」は
6月号から「歴たび」と名前をかえました。
名前の通り「歴史」のこととそれにまつわる
「たび」の情報もお知らせしたり
歴史をたびする といった記事も掲載していきます。
どうぞご覧ください!!

今月号は「歴史のたび」第1弾として
岡山県の「誕生寺」です。
ここは法然上人の誕生の寺として有名ですね。

そして「みつぎ地方の歴史」という
今まで歴史ジャーナルに掲載してきました
住貞さんの御調地方の記事をまとめた本が出ました!!
ご覧になりたい方はメールでご連絡くださいね!

ではでは、動画をご覧ください。


2016年5月25日
熊本地震で被害に遭われた方が一日も早く
日常を取り戻せることをお祈りいたします。

今月の「歴史ジャーナル」
江戸時代に瀬戸内海でも大地震が
おこったという記録を紹介しています。
防災・減災について考えなくてはいけませんね。

そして、今回は岡山県笠岡の田ファームにお邪魔して
はるちゃんが 春の恵み をリポートしました。
大好きなイチゴや鎌を使ってのブロッコリーの収穫
ワラビの収穫など大奮闘しています。

ぜひ、ご覧下さい。


2016年4月19日
トワイライトエクスプレス をご存知ですか?
先日、ラストランを迎えました。
その様子を 鉄っちゃんのよっちゃん
撮影してきました。
それを見ながら、よっちゃんが
トワイライトエクスプレスを語ります!
ぜひ、ご覧下さい!!


2016年3月3日
戦国武将「筒井順慶をご存知ですか?
大和の国(奈良県)の戦国武将です。
激動の時代をたくましく生き抜いた
順慶の人生をDVDでたどりました。
その予告版をシアターのコーナーで
紹介しています!
ちょっと見てみてくださいね!


2016年2月18日
「しまなみニュース」をアップしました!
今回は、2015年12月13日に行われた
「東っ子まつり2」です。
今回は、東っ子まつりのイベントの様子をお送りします。
リポーターのアヅちゃんが、インタビューをしたり
食レポをしたり、空を飛んだり!!!
体当たりでレポートしています。
ぜひ、ご覧下さい!!


2016年1月22日
「しまなみニュース」をアップしました!
今回は「西郷四郎」の話が中心です。
「西郷四郎」、ご存知ですか?
「姿三四郎」ならご存知でしょうか?
小説「姿三四郎」のモデルとなった人だそうです。
講道館の鬼才と言われた人です。
ナレーションはアヅちゃんが担当しました。
ぜひ、ご覧下さい!!


2016年1月12日
「しまなみニュース」をアップしました!
今回は、2015年12月13日に行われた
「東っ子まつり」「青育連表彰」の様子です。
アヅちゃんが初リポートです。
ぜひ、ご覧ください!!


2016年1月1日
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
「しまなみニュース新年第1号をアップしました。
今回はてっちゃんのよっちゃん「鉄道豆知識
尾道の珍しい「狛猿」です。
お楽しみください!!

2015年9月14日
「しまなみネットニュース」をアップしました。
今回は、鉄道マニアの「鉄っちゃんの鉄道物語」「尾道のD51」です。
尾道の展示してある「蒸気機関車D51」(通称デコイチ)の紹介です。
ぜひ、ご覧下さい。

2015年6月11日
「しまなみネットニュース」をアップしました。
この番組は尾道をキーステーションとして発信しております。
今回は、国宝の寺院「浄土寺」尾道の城などの情報を発信
しております。
前回の「なみちゃんクイズ」の答えなど、様々な情報を発信
しております。
ぜひ、ご覧ください。

2015年3月18日
しまなみミステリーツアー第2弾をアップしました。
今回からご要望により副題として「しまなみネットニュース」としました。
今回は「尾道が生んだ江戸時代最後の名横綱 陣幕」、
因島村上水軍の因島以外の本拠地」
「なみちゃんのクイズ
など、たくさんの内容があります。
ぜひ、ご覧下さい。

2015年2月22日
新番組「しまなみミステリーツアー」をアップしました。
今後も、尾道やしまなみ沿線、瀬戸内海の各地など
における、歴史・文化財・イベント・名物・食べ物など
様々な情報を提供いたします。

2015年1月19日
遅くなりましたが、「東っ子まつり その2」
アップしました!
子どもたちの笑顔をどうぞご覧ください!!

2015年1月8日
明けましておめでとうございます。
昨年12月14日に行われた「東っ子まつり その1」を
アップしました。
画面の中央の矢印をクリックしてください。
最初からご覧いただけます。
1週間後に「東っ子まつり その2」をアップする予定です。
どうぞお楽しみに!!

2014年12月25日
12月14日に行われた「東っ子まつり
の様子は、来年早々にアップ予定です。
どうぞ、お楽しみに・・・


20141115
坂本龍馬と親友の「安保清康」

…一部分ですが、お楽しみください

2014
210
ホームページを公開しました

 

 
























□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□